Edit Local Options

各種設定を保存するためのWordPress用プラグインです。

サイト全体に関係する独自の設定などをGUIで保存できるようになります。

管理ページのメニューに任意の見出しで表示できるので、それっぽく見えます。

インストール

一般的なプラグインのインストール方法と同じです。

  1. プラグインをダウンロード
  2. WordPressの「plugins」ディレクトリにFTPでアップロード
  3. プラグインを有効化

設定

設定ファイルはプラグインディクレトリにある「config.php」です。文字コードはUTF-8(BOMなし)、改行コードはLFです。

設定内容

title

管理ページ左のメニュー、設定ページの先頭に表示する文字列です。

例)その他の設定

配列「from_list」内に、必要な数だけフィールドの設定を記載します。

name

変数名です。他の設定と被らないよう注意してください。

例)elo_message

subject

管理ページに表示する見出しです。

例)トップページのメッセージ

description

入力欄の下に表示する文言です。

例)HTMLタグは利用できません

formtype

入力欄として利用するフォームの形式を指定します。「input」「textarea」「select」を指定できます。

例)textarea

formdata

「formtype」で「select」を指定した場合に利用します。配列のキーがoptionタグのvalue属性に、値がoptionタグの内容になります。

header

複数の項目をまたぐ見出しを設定します。設定したフィールドの直前に見出しが表示されます。

例)トップページ

テーマ内での使い方

WordPressのビルトイン関数「get_option()」を利用します。

例)echo get_option(‘elo_message’);

ダウンロード

SAKURA WORKS